腸内環境と体質から見直す女性専用の美容整体サロン
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 食事

食事

ハマり中のご飯

キンパ作りにもハマり中です。 からのおにぎらず弁です\(^o^)/ 具はキンパと同じです! *~*~*~*~*~*~*~*筋膜リリース/骨盤矯正/美顔/痩身整体サロン 麻布十番デイジー港区麻布十番2-13-10エンドウビ …

美容と健康にはタンパク質が欠かせませんが…

タイトルにもありますが、タンパク質は5大栄素のひとつです。髪、爪、筋肉、内臓はタンパク質で出来てますので、美容と健康に欠かせません。写真は、毎日の健康をアシストしてくれるビターナルシードというプロテインです。プロテインで …

お弁当♪

最近はおにぎらずを作るのににハマっています。 四角い海苔の一箇所に切り込みを入れて、4箇所にご飯、具材を置いてパタパタと折っていってラップでキツめに包み最後に半分にカットすれば出来上がり♪ それが楽しくて、ボリュームもあ …

長ネギの消費レシピ

今が旬の長ネギ♪身体を温める効果もある食材です。お鍋には欠かせない冬に嬉しい食材ではあるけど、、、冷蔵庫に余りがちではないですか??そんな冷蔵庫で残りがちな長ネギの使い道レシピです♪ ◆長ネギのきんぴら◆材料:○長ネギ1 …

身体は食べた物で作られる

ここ数日、お昼ごはんのお弁当でこんな感じのものを食べてます♪食べる事が好きで、定期的なファスティングデトックスで消化吸収率が高まっているので食べる物は基本的に手作り、食材にも気をつけてバランスを大事にしてます。 つくね小 …

ここ数日、お昼ごはんのお弁当でこんな感じのものを食べてます♪食べる事が好きで、定期的なファスティングデトックスで消化吸収率が高まっているので食べる物は基本的に手作り、食材にも気をつけてバランスを大事にしてます。 つくね小 …

簡単美味しいヘルシースイーツレシピ♪

今回はバレンタインにもぴったりな米粉とおからパウダーでグルテンフリーの簡単チョコチップクッキーを作りました♪ 皆様、クッキーが食べたくなるときありませんか?(笑)私はクッキー好きなので食べたくなる時があるのですが、小麦粉 …

有機小松菜とほうれん草の胡麻和え♪

副菜や作り置きにぴったりな有機小松菜とほうれん草の胡麻和えを作ります♪ 我が家では、冷蔵庫の残り野菜をよく胡麻和えにしたりナムルにしたりします。胡麻はすったほうが消化吸収率も上がり、香りも立つので擦ります。有機野菜は長持 …

マクロビオティックとは?

マクロビ、マクロビオティック等、聞いたことある方、食事に取り入れている方もいらっしゃるかと思います。   マクロビオティックとは、日本の伝統食材で作られた料理の事です。言わば昔ながらの和食を中心とした食事療法で、発酵食品 …

ファスティング断食期間3日目♪

断食期間3日目に突入しましたー! ●初日比●体重-2.6kg体脂肪率-1.6%体脂肪量-1.5kg!!↑これが凄いんです。脂肪1キロで容積1.3リットルに相当するので、500ミリリットルのペットボトルに換算するとなんと! …

1 2 »
PAGETOP